前の10件 | -

<口蹄疫>県境6カ所通行止め 鹿児島・曽於(毎日新聞)

 口蹄疫(こうていえき)感染疑いの牛が確認された宮崎県都城市と県境を接する鹿児島県曽於(そお)市は12日、県境の一般道路6カ所を三角コーンと看板などで“通行止め”にした。しかし、現場はすり抜け可能で、畜産農家から実効性を問う声も出た。

 市は県境32カ所のうち他にも20カ所を通行止めにする計画だが、作業は14日に始めるという。

 通行止めの看板には「口蹄疫の侵入を防止する為(ため)通行をご遠慮下さい」「曽於の畜産を守る為ご協力をお願いします」と書かれた。家畜伝染病予防法は、72時間の通行規制、遮断を認めているが、発生場所から20キロ以上離れた地域での適用は難しい。そのため鹿児島県も曽於市も「法的には強制できない」という。【黒澤敬太郎、新開良一】

【関連ニュース】
口蹄疫:菅首相が宮崎で農家視察 「国家的な危機と認識」
口蹄疫:コブクロ、今井美樹さんらと共同で宮崎応援歌
口蹄疫:宮崎など3市、埋却作業終了
口蹄疫:自民政調会長、参院選延期を要請
口蹄疫:宮崎市の豚、日向の牛が陽性…宮崎の運動公園閉鎖

<はやぶさ>帰還したカプセル画像公開 午後回収へ(毎日新聞)
新政権を席巻「松下政経塾」OB 野田、玄葉、前原、原口…(J-CASTニュース)
小杉元文相の妻ら再逮捕 支援者から3千万詐取(産経新聞)
無罪主張する被告に実刑判決 東京地裁の強盗致傷事件(産経新聞)
小沢氏、熊野古道で「再生」 民主、刷新は偽装? 執行部が選挙戦術踏襲(産経新聞)

「農水相がゴルフ」報道で処分=TBS(時事通信)

 口蹄(こうてい)疫問題が発生する中、海外出張した赤松広隆農林水産相が「外遊先でゴルフをしていた」とする民主党幹部の発言を、TBSテレビが十分な裏付けがないまま報道した問題で、同社が政治部長ら4人を2日付で懲戒処分していたことが、5日分かった。
 同社広報部によると、放送当日の政治部デスクと、記事を取りまとめた政治部の与党担当キャップが減俸。政治部長とニュース時間帯の編集長だった編集部次長がけん責処分。 

【関連ニュース】
「クリスマスで使おうと…」=陸将補、無断でモミの木掘らせる
兼業事務官を停職処分=大阪高裁
巡査長、捜査書類隠す=発覚恐れ失跡、書類送検
警部補、部下に銃口向ける=「油断するな」と二十数回
巡査長が児童買春容疑=書類送検、15歳少女と

<みんなの党>参院選比例代表に米田雅子氏を擁立(毎日新聞)
鳩山氏「子分に裏金」疑惑 民主代表の座カネで買う?(J-CASTニュース)
石原都知事 「菅首相、役人うまく使って」(毎日新聞)
口蹄疫特措法、4日施行(時事通信)
父「余計つらく…」広島女児殺害、差し戻し控訴審7月28日判決(産経新聞)

JFN配信9月末まで延長 Kiss−FM放送中止を回避(産経新聞)

 民事再生手続き中の兵庫県のFMラジオ局「Kiss−FMKOBE」(神戸市中央区)は27日、同社への番組配信を5月末で打ち切るとしていた全国FM放送協議会(JFN)が、打ち切り期限を9月末まで延長したと発表した。同社は番組の6〜8割をJFNからの配信に頼っており、5月末時点での放送中止はひとまず回避された。

 同社によると、現在、事業譲渡先としてエフエム東京などが名乗りを上げているといい、横山剛社長は「10月1日までには新会社への事業継承を終えたい」としている。JFNは「粉飾決算疑惑などで世間を騒がせた」として4月に同社を除名し、5月末での番組配信打ち切りを通告していた。

【関連記事】
韓国国防省、北朝鮮へのラジオ放送を開始 
トーク飛ばし音楽録音 新型レコーダーで物議
神戸の「Kiss−FM」が“破綻”
「Kiss−FM KOBE」を除名処分 全国FM放送協議会、粉飾決算など指摘
Kiss−FM、6億円粉飾か 旧経営陣に損賠提訴へ
虐待が子供に与える「傷」とは?

元みなと銀支店長に猶予付判決 社福法人3億円迂回融資(産経新聞)
普天間移設 地元、猛反発(産経新聞)
過労と心労…宮崎県の口蹄疫担当部長が入院(読売新聞)
「尖閣に日本の領土問題はない」 岡田外相が強調(産経新聞)
F22が来週から嘉手納基地に=哨戒艦沈没に絡み存在示す? ―米空軍(時事通信)

3D映像、子供の目への負担懸念(産経新聞)

 映画やテレビの画面が立体的に見える3D(3次元立体)映像。迫力ある映像が楽しめる一方で、子供の目への負担が懸念されている。最新の映像を家庭で楽しむため、どんな点に気をつけたらよいかを専門家に聞いた。(小川真由美)

  [表で見る]子供が家で3D映像を見るときの注意点

 ◆サインに注意

 3D映像の視聴について、電子情報技術産業協会(JEITA)が先月、ガイドラインを発表した。それによると、視聴の目安は5、6歳以上▽気分が悪いなど違和感があれば視聴を中止▽見るときはテレビ画面の縦の長さの3倍以上の距離まで離れる−などが指摘されている。

 NPO法人映像評価機構(東京都港区)の千葉滋理事長によると、子供は両目の幅が5センチ程度で、大人(6〜7センチ)より狭い。そのため、映像の飛び出し感と奥行き感の両方をより強く感じるという。子供は気分が悪くなっても言葉で違和感を伝えられなかったり、映像の珍しさから長時間見続けたりすることもある。

 こうした点を含め、千葉理事長は、子供が家で3D映像を見る際の5つの注意点を挙げる。

 (1) 照明にも注意。蛍光灯は映像の影響でチカチカするので避け、白熱電球やLED電球にする。部屋を暗めにすると目への負担が少なくなる。

 (2) 大人が立体的に見えていても、子供には二重に見えるなど立体的に見えていない場合がある。立体的に見えていれば映像が飛び出した瞬間、子供が手を出すか、近づこうとする。「今、○○に見えたね」など、大人が映像を説明し、子供が同じように見ているか確認する。

 (3)〜(5) 目をこするなど手を目にやるしぐさは眼精疲労のサイン。疲れを訴えなくても小学校低学年までは30分に1回は休憩する。疲労を訴えた際は視聴を中止する。

 ◆体質的な不向きも

 乗り物酔いしやすい子供は気分が悪くなりやすい。映画館の最後尾の正面から見てもすぐに疲れる場合、体質的に3D映像には不向きという。

 3D映画で専用メガネを持ち帰れる劇場があるが、それで風景などを見てはいけない。専用メガネは左目と右目で入ってくる光が違い、3D以外のものを見ると目に負担がかかる。

 千葉理事長は「最新映像を親子で楽しむためにも周りの大人が気を配ってほしい」と話す。

 ■メーカー、映画館の対応

 パナソニック(大阪府門真市)は、JEITAが発表したガイドラインの内容を取り扱い説明書や自社ホームページに掲載し、注意を喚起している。

 また、全国計54館で3D作品を上映する東宝(東京都千代田区)は「現時点では体調不良などの報告はないが、今後、注意深く見守っていきたい」(マーケティング室)と話している。

【関連記事】
寝ころんで見ちゃダメ…3Dテレビ視聴“ルール”
今度はパソコンが3Dに…ごろ寝&幼児は要注意!のワケ
3D映画、幼児は見ないように! イタリア諮問機関が勧告
液晶一筋「裸眼で3D」実現 異色の技術者がリベンジ果たす
3D映像を配信、最先端技術を駆使 サッカーW杯招致ブック

米OSI社を40億ドルで買収へ―アステラス(医療介護CBニュース)
消費増税方針を明確化=景気にプラス効果も―財政審(時事通信)
「憲法改正」で石破氏と保利氏が対立(産経新聞)
参院定数を40程度削減=民主、参院選公約で明記へ(時事通信)
被害男性の孫娘、ストーカー被害 千葉放火殺人(産経新聞)

山岡氏が請求放棄 週刊新潮名誉棄損訴訟が終結(産経新聞)

 「秘書給与の肩代わりを要求した」と報じた週刊新潮の記事で名誉を傷つけられたとして、民主党の山岡賢次国対委員長が発行元の新潮社などに計1千万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求めて東京地裁に提訴した訴訟で、山岡氏側が訴訟を打ち切る「請求放棄」を申し立て、訴訟が終結していたことが12日、分かった。申し立ては10日付。

 請求放棄は、原告自らが請求に理由がないことを意思表示する手続きで、民事訴訟法で規定されている。訴訟上の調書に記載された場合は、原告側の敗訴確定と同じ効力を持ち、再び同じ訴訟を起こすことはできない。

 問題となっていたのは、昨年発売された週刊新潮3月12日号の記事で、山岡氏が平成12年ごろ、地元の栃木県真岡市長選で初当選を目指していた福田武隼(たけとし)前市長に、福田氏の選挙応援をした山岡氏の秘書給与の肩代わりを求めた、などとする内容を掲載していた。

 これに対し、山岡氏側は「記事の内容はすべて事実無根で、名誉と社会的信用を著しく傷つけられた。(福田前市長への)対立候補を立てる方針の民主党に対する悪質な選挙妨害だ」と主張していた。

【関連記事】
新潮社に賠償命令 小林死刑囚の記事めぐり
「映画観てる場合か」ヒゲの隊長、路チュー大臣に喝!
「調査しろ」 鳩山民主、政治とカネの次は女性スキャンダル
「週刊新潮」の記事問題で楽天の三木谷社長らと新潮社が和解
有栖川宮かたる詐欺事件 新潮社に慰謝料支払いを命じる 京都地裁判決

<ひこにゃん>商標使用は有料に…彦根市の人気キャラ(毎日新聞)
【母親学】東京工業大教授 本川達雄(1)(産経新聞)
アバプロ、ロナセン、プロレナールで360億円に―大日本住友製薬(医療介護CBニュース)
防波堤に衣服、容疑の夫か 京都・伏見の母子殺害(産経新聞)
放鳥トキの産卵確認=一度やめたペア−環境省(時事通信)

長女なくした父、日記でたどる5年 JR脱線事故(産経新聞)

 《お父さんはあの日から何も変わっていません》。JR福知山線脱線事故により、長女で大学生だった容子さん=当時(21)=を亡くした兵庫県三田市の奥村恒夫さん(62)は、事故当日から毎日、亡き娘にあてて日記を書き続ける。そこにつづられているのは、時を経ても決して変わることのないわが子への愛情と、JR西日本への怒り。日記を通して、時が止まったままの遺族の切ない日々をたどった。

 5年前のあの日、日記を書こうと心に決めたのは「娘との思い出を胸にとどめるため」だった。「たとえ世の中から忘れられても、私だけはいつまでも容子のことを思っていたいんです」。以後、日々の出来事やJR西とのやりとりを天国の娘に報告している。

 日記は想像以上に心に負担がかかった。事故当日の4月25日や容子さんの誕生日の6月13日が近づくと、いつも以上に無気力になり、夜も眠れなくなる。

 事故から何年たっても容子さんは21歳のまま。その現実がなかなか受け入れられない。2年目、3年目、4年目…。日記には、容子さんを失った嘆きが続く。

 《4度目の命日。今朝事故現場に行きました。わびしい。なんで毎年つらい思いをしなければいけないのだろう》(昨年4月25日)

 その思いは、正月やひな祭りも同じだった。記念日やイベントが大好きだった容子さんの姿を思いだすたび、幸せだったころに逆戻りし、JR西への怒りで胸がしめつけられる。

 《また嫌な1年が始まります。容子が家にいないことがさびしい。JRが憎い。心の底から憎い》(今年1月1日)

 事故から3年が過ぎたころから、日記は容子さんに語りかけるものが減り、インターネットで調べた事故にかかわる記述が増えた。

 「ずっと同じことばかり書いていてしんどくなったのかな。でも、同じことしか思わないのです。事故の前に戻りたい。容子はいったいどこにいるのか…。日記を書こうにも新しい言葉が浮かばないのです」

 事故から5年。奥村さんが最も恐れるのは、「生きるよりどころ」とする容子さんとの思い出が薄れていくことだ。日記には、《お父さんの記憶力はかなり弱まっています。容子の写真は結構あるけれど、次第に思い出が浅くなるね。お父さんはどのような気持ちで生きればよいのだろう》(昨年5月9日)とつづられている。

 しかし、たとえ思い出が薄れたとしても、JR西への責任追及の決意は変わらない。今年の4月25日の日記にはこう書くつもりだ。

 《容子、お父さんはこれからも頑張ってJRと戦うからね》

■■長女を失った奥村恒夫さんの日記(一部抜粋)■■

【4月25日】

 17年 悲劇。身元不明者の写真の中に容子の姿を見たお父さんの気持ち、分かるか。切なかった、悲しかった、容子がかわいそうだった

 18年 今、仏壇の周りには容子の好きな花であふれています。容子に会いたい、今すぐ会いたい、今日はすごく会いたい

 19年 3回忌。お父さんには親としての夢もいっぱいありました。毎日つらい日々を送っています。こんなお父さんではいけないのですが

 20年 今日は容子が亡くなって3年です。つらさはますます大きくなっていきます。あの大事故を風化させてほしくない

 21年 今朝一番に事故現場に行きました。別に容子に言葉はかけませんでした。容子に声をかけると容子の死を認めてしまうからです

【関連記事】
「公判前整理、遺族が望む真相究明とは違うかも…」JR強制起訴
遺族「扉が開いた」 JR西の歴代3社長が強制起訴
「現場重視」へ内からの動き JR福知山線脱線事故
加害企業と遺族との関係 JR福知山線脱線事故
目前でJR脱線、犠牲106人…救助奮闘の男性、語り継ぐ決意
児童虐待防止法施行から今年で10年。なぜ、わが子を傷つけるのか…

辺野古埋め立て、首相が全面否定 政府はくい打ち方式の浅瀬案検討(産経新聞)
放火殺人 焼け跡から2遺体 女性の首絞めた跡 富山(毎日新聞)
<警察庁>初動活動強化へ 全国警察本部担当課長会議行う(毎日新聞)
<毎日新聞社>新役員が内定(毎日新聞)
柏の焼き鳥マップ発売へ アンケートで23店選出(産経新聞)

日本でカジノ合法化なら…3地域が有力候補に浮上(産経新聞)

 カジノが合法化されれば「どこに設立されるのか」が関心の的になる。民主党案は施行地域について「当面2カ所、最大10カ所とし、段階的に実施する」としており、議連内では当面の施行地域に東京都、沖縄県、北海道が上がっている。

 最有力候補は東京都。海外からの旅行者の玄関口であるうえ、東京全体がもつ総合的なエンターテインメント性が理由だ。具体的な設立地域には広大な敷地があり、ホテル、ショッピングセンターなどがすでにそろっているお台場地区が候補にあがっている。

 次に有力とされるのは沖縄県だ。観光地としての魅力はもちろんだが、米軍基地が集中し、負担をかけていることから、カジノエンターテインメントの設立は「振興策の重要な柱になりうる」(議連幹部)からだ。北海道は広大な自然や温泉などが魅力ある観光資源で、候補地には洞爺湖周辺などがあがっている。

 当面の施行地域はこの3地域から選ばれそうだが、民主党案では「最大10カ所に段階的にする」となっている。カジノ誘致には大阪府の橋下徹知事ら多くの自治体の首長が意欲を示しており、地方公共団体の誘致合戦が激化しそうだ。

【関連記事】
超党派のカジノ議連が発足、カジノ合法化は観光立国の起爆剤
カジノ議連きょう発足 パチンコ換金、合法化検討
超党派のカジノ議連、14日に発足 秋の臨時国会にも法案提出へ
シンガポール初の合法カジノ アジアの富裕層呼び込む「切り札」
カジノに賭けるアジア経済
外国人地方参政権問題に一石

<若年性パーキンソン病>異常ミトコンドリア蓄積が原因(毎日新聞)
バウンドの衝撃で左翼折れ横転 フェデックス貨物機着陸失敗で経過報告(産経新聞)
歩道を暴走のクルマ、歩行者を次々にはねる…薬物中毒か(レスポンス)
3億3000万円求め提訴=富士通3役員に投資会社−社長解任劇で(時事通信)
<特急しなの>タヌキはね遅れ 愛知・春日井(毎日新聞)

「カジノ議連」発足 東京?沖縄?北海道? 当面の2カ所、焦点(産経新聞)

 超党派の「国際観光産業振興議員連盟」(古賀一成会長)は14日、設立総会を開き、民主、自民、公明、社民、国民新、みんなの各党から74人の議員が参加した。議連は民主党のカジノ合法化法案の原案をもとに法制化を検討、早ければ秋の臨時国会に議員立法で提出、成立を目指す。当面の設立先は2カ所とし、候補地には東京都、沖縄県、北海道が浮上している。(高橋昌之)

 ◆厳格な運用

 カジノは120カ国以上で合法化され、各国の観光客誘致が激化している。こうした国際情勢を踏まえ、日本の観光立国にはカジノ合法化が不可欠との判断から、同議連が発足した。

 民主党の原案は、カジノについて「国民の不安を払拭(ふっしょく)する仕組みを前提とし、健全なエンターテインメント娯楽とする」とし、カジノを中心にホテルやショッピングセンター、見本市会場などを含めた総合的リゾート施設を建設する内容。

 カジノエンターテインメントの施行主体は地方公共団体とし、国の主務大臣(国土交通相など)が指定。地方公共団体はカジノ施設を運営する民間事業者を公募、選定し、民間事業者は国の機関として設立されるカジノ管理機構に申請、監査を受けたうえで認証される。同機構は警察と協力し、違法行為の摘発、監視にあたる。

 また、カジノ施設の開発や運営にあたっては天下りなどを認めないほか、国民の税金も用いず、収益は国民に還元する。カジノ合法化には一部に「青少年に悪影響を与える」「多重債務者を増やす」などの懸念もあるが、法案では施設の立ち入りを厳格に制限し、こうした懸念を払拭する。

 ◆首長ら意欲

 カジノが合法化されれば「どこに設立されるのか」が関心の的になる。民主党案は施行地域について「当面2カ所、最大10カ所とし、段階的に実施する」としている。

 当面の設立先の最有力候補は東京都。海外からの旅行者の玄関口で、東京全体がもつ総合的なエンターテインメント性が理由だ。具体的な地域にはお台場地区が候補にあがっている。

 次に有力なのは沖縄県。カジノの設立は「沖縄振興策の重要な柱になりうる」(議連幹部)からだ。北海道も広大な自然や温泉などがあり、候補地としてあがっている。

 その後、段階的に最大10カ所に設置する方針だが、カジノ誘致には大阪府の橋下徹知事ら多くの自治体の首長が意欲を示しており、誘致合戦が激化しそうだ。

ガス田開発など協議=日中首脳が会談(時事通信)
<チリ大地震>中部沿岸部で津波4時間以上 早大調査で確認(毎日新聞)
参院選 タレントの岡部まり氏 出馬会見へ 大阪選挙区(毎日新聞)
佐世保の警官刺傷、指名手配の男が出頭し逮捕(読売新聞)
運転手と口論の客、タクシーに引きずられ重傷(読売新聞)

「ママの星」山崎さん打ち上げ 宇宙にも吹く、女性進出の風(産経新聞)

 【ケネディ宇宙センター(米フロリダ州)=犬塚陽介】米航空宇宙局(NASA)は米東部時間5日午前6時21分(日本時間同日午後7時21分)、山崎直子さん(39)ら7人が搭乗したスペースシャトル「ディスカバリー」を打ち上げた。日本人女性の宇宙飛行は、向井千秋さん(57)に続いて2人目で、母親では日本人初。スペースシャトルは年内に退役の予定で、山崎さんはシャトルに搭乗する最後の日本人となる。

 ディスカバリーには5日未明、初飛行の山崎さんら女性3人(過去最多タイ)を含む計7人が乗り組んだ。予定時刻、轟音(ごうおん)とともにオレンジの炎と白い煙を吐き出し、ディスカバリーはフロリダの空へと消えていった。約8分後に外部燃料タンクを分離し、打ち上げは成功した。

 飛行3日目には国際宇宙ステーション(ISS)にドッキングし、長期滞在中の野口聡一さん(44)と山崎さんが、日本人飛行士としては初めて宇宙での対面を果たす。

 ISSには女性1人が長期滞在しており、初めて4人の女性飛行士が宇宙で顔をそろえる。

 山崎さんはロボットアームの操作を担当し、日本実験棟「きぼう」の機材や物資が入ったコンテナをISSに取り付ける。また、物資輸送の責任者「ロードマスター」として、荷物搬入や不用品の持ち帰りを指揮する。

 スペースシャトルはISS完成や老朽化などを理由に今年9月での退役が決定済みで、今後3回の飛行を残すのみとなっている。山崎さんを含め、シャトルには7人の日本人が計13回にわたって搭乗した。

 ディスカバリーの飛行期間は約13日間の予定で、順調に行けば18日朝(日本時間18日夜)に帰還する。

 NASAはディスカバリーのアンテナの一部に不調があることを明らかにしたが、飛行の安全に影響はないとしている。

【関連記事】
最後の日本人搭乗 広がった活躍の場
鳩山首相、宇宙滞在の山崎さんに期待感
山崎直子さん搭乗のシャトル打ち上げ成功
山崎さん「宇宙からのつぶやき待ってて」
野口さん、のびのび宇宙生活3カ月
「けむりの行方は? 受動喫煙論争」

<飲酒運転>取消処分者の講習強化 今秋から(毎日新聞)
岡田外相「新核戦略指針の事前説明受けた」(産経新聞)
中国で日本人に死刑執行、国交正常化後初めて(読売新聞)
自民、異例の全職員朝礼=谷垣総裁が参院選へ「檄」(時事通信)
将棋 急戦調の横歩取りに 1日目終わる 名人戦第1局(毎日新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。